
マニラ


【2020年】今からブログを始めるべき5つの理由

【フィリピンでボクシング】始め方を紹介【オススメのジム】

「トライシクル」上手く使うと便利なフィリピンの乗り物について

【フィリピンで歯列矯正】オススメの歯医者を紹介【圧倒的に格安】

【フィリピン】コンタクトの洗浄液を買う方法(買える場所を紹介)

【NIKEのスニーカー】フィリピンで購入する方法【格安】

「Seattle’s Best Coffee 」オススメのカフェ(フィリピンのマニラ)
「Seattle's Best Coffee 」
住所:EDSA corner J. Vargas Ave., Mandaluyong City
営業:月~日 9時~21時
休み:なし
オルティガスにある、SM megamallのB棟の1階にあります。
ただ、ショッピングモール内ではなく外にあります。歩道橋のすぐ目の前、角地にあるので分かりやすいと思います。
さて、僕がこのカフェをオススメする理由が3つあります。
①明るくて開放的
決して広くはない店内ですが、窓が大きくて明るく、とても開放的です。
また、いつも席が空いていて、座席数もたくさんあります。
②店内が静か
ショッピングモール内のカフェとは違って、うるさい学生とか若い人が全くいないです。
落ち着いた大人の来客がほとんどです。
③パスタが安くて美味しい
意外とパスタが美味しんです。
スペイン系のオイルベースとトマトベースの2種類のパスタがあります。値段も190~210Pという安さです。
もちろん、本格イタリアンのレベルではありませんが、この値段でこの味なら十分満足できるレベルです。
個人的にはトマトベースは少し微妙で、オイルベースのパスタの方がオススメです。
ちなみにコーヒーは、アイスコーヒー(Sサイズ)で130Pです。もちろん、様々な種類のドリンクもあります。
それから、一応Wi-Fiはあります。
ただし、速度は平日の昼間で3~10Mbpsでした。遅いですが使えなくはないです。
(フィリピンあるあるですが、時間帯や天候によっては止まったり、今日は故障して使えないと言われることもあります)
コンセントについては、基本はありません。
ただ、壁際にコンセントがある席があります。僕が確認したところ、3箇所ですね。
僕がここのカフェに来るときは、いつもそこの席を狙ってます。
以上、僕がオススメする、Seattle's Best Coffee のご紹介でした