
ブログって稼げるの?
そんな疑問をお持ちの方が多いと思います。
この記事では、雑記ブログ開始から6ヶ月、計70記事を投稿したブログ収益とPVを完全公開します。
自分なりの考察と今後の対策もまとめてます。
読み終えると、70記事投稿したリアルな凡人ブロガーの収益がわかります。
【70記事】雑記ブログ収益とPVを完全公開
70記事を投稿した、私のリアルなブログの収益とPVクリック数を完全公開します。
収益はGoogleアドセンスとアフィリエイト報酬の2つに分けています。
まず前提として、運用しているのは雑記ブログで、
- 海外旅行や留学
- 英語
- 副業
- 在宅ワーク
以上が私の70記事のブログのジャンルとなります。
【70記事】雑記ブログの収益
ブログの運用から6ヶ月を経過した時点での『ブログ収益』は、下記の通り。
1ヶ月目:0円
2ヶ月目:1円(Googleアドセンス)
3ヶ月目:33円(Googleアドセンス)
4ヶ月目:2円(Googleアドセンス)
5ヶ月目:572円(Googleアドセンス 72円+ASP 500円)
6ヶ月目:2,161円(Googleアドセンス 47円+ASP 2,114円)
合計 2,769円。
GoogleアドセンスとASPのアフィリエイト報酬を合わせて、たったの2,769円です…
6ヶ月も頑張ったのに、悲しい。
内訳は、
・Googleアドセンスが155円
・ASPが2,614円
です。
ASPの報酬額500円の内訳
ASPの報酬500円の内訳は、A8ネットの『治験案件の無料登録』です。
治験の大手おすすめサイトを紹介した記事からの、無料会員登録の報酬です。
参考までに、こちらの記事です▶️【治験】おすすめのサイトを3つ紹介(初めてでも安心の大手サイト)
【70記事】雑記ブログのPVとクリック数
続いて、運用から5ヶ月時点での、70記事ブログの『PVとクリック数』です。
以下、1日の平均PV数とクリック数です。
1ヶ月目:PV 8、クリック 0
2ヶ月目:PV 15、クリック 2
3ヶ月目:PV 17、クリック 3
4ヶ月目:PV 19、クリック 4
5ヶ月目:PV 52、クリック 3
6ヶ月目:未計測
ブログ開始から1〜4ヶ月の間はPVが超低空飛行で、5ヶ月目に倍以上に増えました。
クリック数は依然として少ないです。
ちなみに5ヶ月間が経過した時点での『1日の最高値』は、PVが96でクリックが10です。
【70記事】雑記ブログ収益とPV【感想】
ブログ開始から6ヶ月、合計70記事を書いて、報酬は計2,769円。
結構、衝撃的な結果ですよね。
今こうして収益を計算しながら6ヶ月を振り返ると、少し悲しくなりますね。
ブログで稼ぐのはとても大変なことだというのが、正直な感想です。
70記事到達時点での、自分の予定
ブログを始めた当初の私の収益イメージは、
3ヶ月目で初報酬、数千円ゲット、5ヶ月で3〜5万は稼いでいる予定でした。
どんなに少なくても、5ヶ月くらいで1万円はゲットしているだろうと。
イメージと現実のギャップに心が折れそうになります(笑)
【70記事】雑記ブログ収益とPV【原因と対策】
70記事のブログを投稿していても、思うような収益とPVをあげられていない原因は2つあると考えてます。
以下、もし参考になれば幸いです。
- ジャンルがバラバラ
- アフィリエイト開始が遅かった
順番に解説していきます。
稼げてない原因 ①ジャンルがバラバラ
まず私の場合、ブログ70記事のジャンルが統一できていません。
運用しているのは雑記ブログで、70記事のジャンルは、
- 海外旅行や留学
- 英語
- 副業
- 在宅ワーク
以上の3つが中心です。
私は海外在住なので、始めは海外のカフェやレストラン、歯医者の紹介記事からブログ投稿を始めました。
ただし飲食店の紹介ではブログ記事の作成やアドセンス収益化に限界を感じて、その後に英語学習や海外旅行、留学系に転換しました。
しかし、新型コロナウイルスの影響で海外留学や旅行系は厳しくなったため、現在では副業や在宅ワーク系のブログ記事を投稿してます。
雑記ブログとは言え、ジャンルをある程度統一できないと集客が難しいのと、ひとつひとつのカテゴリー記事の知識が薄いことが、70記事でも収益化できていない主な原因と考えています。
稼げてない原因 ②アフィリエイト開始が遅かった
私は、アフィリエイト広告の掲載を始めるのが遅かったです。
ブログ開始から3ヶ月目あたり、30記事くらいを投稿した後から、A8ネットやもしもアフィリエイト、バリューコマースの提携申請を始めました。
そのため、Googleアドセンス頼みのアフィリエイト広告無しの記事を量産してしまいました。
結果、集客ができないばかりか、読者が記事に訪問してもアフィリエイト報酬を得られる仕組みを構築できていないゴミ記事ばかりとなっていました。
ブログ初心者の方へ
これはブログを始めたばかりの人に注意してほしいことです。
Googleへアドセンス申請をして合格した後は、アドセンス頼みではなく、アフィリエイト記事も作りましょう。
具体的には、ロングテールキーワードで集客記事を量産して、キラーページ(アフィリエイト広告を貼る)にブログ読者を流すことをおすすめします。
私もこれをやって1ヶ月後、つまりブログ開始5ヶ月目にやっと、500円のアフィリエイト報酬をゲットしました。
まとめ:【70記事】雑記ブログ収益とPVを完全公開
最後にまとめると、ブログ開始6ヶ月目で70記事を書いた私のブログ報酬は、たったの2,769円。
内訳は、
・Googleアドセンスが155円
・ASPが2,614円
合計608円です。
結論、やっぱりブログで稼ぐのは簡単なことではありませんでした(笑)
ただし、自分の課題と今後の方向性、多少の手応えは掴んできているので、引き続きブログ記事の作成を継続していくつもりです。
ブログ開始から1年後、今から半年後には、月に5万円を稼ぐことを最低目標にして頑張ります。
以上、【70記事】雑記ブログ収益とPVを完全公開【運用開始から6ヶ月】でした。
よく読まれている記事は、こちら⏬
コメント