
海外旅行に行くんだけど、海外Wi-Fiのレンタルはどこがおすすめ?
会社がたくさんあるから、どこが格安で速度が速いのかわからない
そんなお悩みをお持ちではないでしょうか。
海外Wi-Fiのレンタル会社はたくさんありますが、コスパが良くて人気のWi-Fiは、たったの4つだけです。
この記事では、フィリピンのマニラ在住の私が、以下をご紹介していきます。
・海外Wi-Fiランキング上位4社
・他者との比較、メリットとデメリット
・Wi-Fiの申し込みや使用、返却までの手順
記事を読み終えると、人気の海外Wi-Fiランキング4つと、Wi-Fiの申し込みから使用、返却の手順まですべてがわかります。
【海外Wi-Fi】レンタルでおすすめはコレ
海外Wi-Fiのレンタル会社で、おすすめの会社は以下の4つです。
- グローバルWi-Fi
- イモトのWi-Fi
- Wi-Ho!(ワイホー)
- グローバルモバイル
結論、海外Wi-Fiの人気No. 1は、「グローバルWi-Fi」です。
各社のメリットとデメリットを、順番に解説していきます。
グローバルWi-Fi
引用:グローバルWi-Fi
3年連続で人気ランキングNo. 1に輝いている、海外パケット定額
グローバルWiFi
実際に私が使用して感じた、メリットとデメリットをご紹介します。
メリット
- 料金が比較的安い
- サポートが充実
- 東証一部上場企業で安心
3つのメリットを順番に解説します。
料金が比較的安い
グローバルWi-Fiは他者に比べると、料金が比較的安いです。
料金が安くても速度が遅いわけではないので、コスパは抜群に良いです。
サポートが充実
グローバルWi-Fiは、海外から電話・メール・LINEで24時間365日サポートしてくれたり、現地にスタッフがいる国もあるため、非常に安心できます。
実際に使用した人による口コミも良く、私も以前に使用しましたが、大変満足でした。
東証一部上場企業で安心
グローバルWi-Fiは東証一部上場企業です。
小さいWi-Fiレンタル会社に比べて、トラブルが少なくサポートも安心です。
グローバルWi-Fiの申し込みはこちらから▶️【格安】パケット定額1日300円から【格安】
海外でインターネットするならグローバルWiFi!
デメリット
- ポケットWi-Fiが少し大きくて重たい
唯一のデメリットは、Wi-Fi端末が少し大きくて重たいこと。
しかし逆に言うとバッテリーの容量が大きいので、他者に比べると、電池の持ちが良いです。
イモトのWi-Fi
引用:イモトのWi-Fi
タレントのイモトさんがCMをやっている、イモトのWiFi
海外Wi-Fiの中では、一番知名度があります。
メリット
- 薄くてコンパクト
- 365日・24時間無料サポート
- 世界200以上の国と地域に対応
薄くてコンパクト
イモトのWi-Fiは他者に比べると、Wi-Fi端末が比較的薄くてコンパクトです。
持ち運びにストレスが無いのがポイントです。
365日・24時間無料サポート
イモトのWi-Fiは、専任の日本人スタッフによる365日・24時間無料サポートがあるので、海外で何かトラブルが起こっても安心です。
世界200以上の国と地域に対応
世界200以上の国と地域に対応しており、どこの国へ行くにも、イモトのWi-Fiなら安心です。
どこの国へ行っても対応できるのは、非常にありがたいですよね。
イモトのWi-Fiは、CMをやっているため圧倒的に知名度があり、公式サイトもわかりやすいです。
公式サイトをチェックするには、こちらから▶️海外行くなら!イモトのWiFi
デメリット
- 料金が高い
- 電池の減りが早い
他者に比べると、料金が少し高いです。
またWi-Fi端末が薄くてコンパクトですが、その分電池の減りは早いです。
とはいえ、大手で取扱件数も非常に多く、対応可能な国や地域は非常に多いです。
公式サイトから詳細をチェックする場合は、こちらから▶️TV、ラジオで話題のイモトのWiFi
Wi-Ho!(ワイホー)
引用:Wi-Ho!(ワイホー)
3つ目は、「Wi-HO!(ワイホー)」
世界中、130か国以上で使えるサービスです。
3Gはもちろんのこと、4Gで使えるWiFi商品が多数あります。
メリット
- 料金が一番安い
- キャンペーン利用で安くなる
- 3,000円以上で送料無料
ワイホーは他者と比較すると、料金が一番安いケースが多いです。
キャンペーンを利用するとさらに安くなったり、3,000円以上の利用で自宅までの送料が無料になるのも、魅力的です。
公式サイトからの申し込みは、こちら▶️格安の海外用WiFiはWi-HO!
デメリット
- 知名度が低く、サービス対応が微妙
- 受け取りできる空港が少ない
- 渡航先によっては繋がりにくい
ワイホーは、サービス対応が悪いという口コミが比較的目立ちます。
また、他者に比べて受け取りできる空港が少ないです(7空港)
受け取り可能な空港が多いのは、ダントツでグローバルWi-Fi(18空港)です。
グローバルモバイル
引用:グローバルモバイル
「グローバルモバイル」もおすすめです。
メリット
- 渡航先の専用Wi-Fiがある
- 料金が安い
渡航先の専用Wi-Fi
グローバルモバイルには、渡航先の専用Wi-Fiがあります。
例えば、オーストラリアに行く方は、オーストラリア専用のレンタルWi-Fiと言うことです。
この専用Wi-Fiの大きな魅力は、Wi-Fiのスピードです。
一般的な海外どこでも繋がる海外用Wi-Fiに比べて、専用Wi-Fiの速度の速さは圧倒的です。
とにかくスピード重視の方は、グローバルモバイルの渡航先専用のWi-Fiを申し込むと良いでしょう。
投稿先の専用Wi-Fi おすすめ
グローバルモバイルのおすすめ専用Wi-Fiを、いくつかご紹介します。
基本的に無制限のプランがあります。
オーストラリアに行くなら、オージーデータ⏬
オーストラリアでWiFiルーター使うなら!【オージーデータ】
タイに行くなら、タイデータ⏬
シンガポールに行くなら、シンガポールデータ⏬
利用制限なし!シンガポール専用
Wi-Fiルーターなら安定感抜群!【シンガポールデータ】
台湾に行くなら、台湾データ⏬
台湾専用Wi-Fiルーターなら安定感抜群!利用制限なしの台湾データ
ヨーロッパに行くなら、ユーロデータ⏬
ヨーロッパ40カ国で使用できるポケットWiFiルーターならユーロデータbasic!
中国に行くなら、チャイナデータ⏬
デメリット
- 公式サイトがわかりづらい
唯一のデメリットは、公式サイトが少しわかりづらいことです。
【海外Wi-Fi】申し込みの手順
海外Wi-Fiを利用する場合の、申し込みから使用、返却までの手順を解説します。
とても簡単なので、誰でもすぐにできますよ。
手順
①ネットで申し込み
②自宅に届く(または当日に空港で受け取りも可能)
③設定
④空港で返却(または自宅から郵送も可能)
以上です。とっても簡単です。
設定もまったく難しくありません。
電源を入れたあと、スマホでWi-Fiを選択して、パスワードを入れるだけです。
申し込み
必ず事前に申し込みをしましょう。
渡航日が決まり次第、早めに予約することをおすすめします。
私は以前、事前申し込みを忘れてしまい当日に空港で借りようと試みましたが、無理でした。
在庫が限られており、当日予約の当日ゲットは難しいようです。
【海外Wi-Fi】レンタル以外でネットを使う方法

ところで、海外Wi-Fiのレンタル以外で、旅行先でネットを使う方法はないの?
海外用Wi-Fiをレンタルしなくても、旅行先でネットを利用する方法は3つあります。
- 日本のキャリアで海外用プランに加入する
- 現地SIMカードを購入
- フリーWi-Fiを使用する
順番に解説いたします。
日本のキャリアで海外用プランに加入する
ドコモ、au、ソフトバンクなどの大手キャリアには、海外用のプランがあります。
その海外用のプランに加入して、海外で使用する方法です。
ただ最大のデメリットとして、月額料金が高いです。
安いプランだと一瞬で容量が無くなり、通常のプランだと月額制になりコスパは非常に悪いです。
ただし例外として、ソフトバンクのスマホを使用していて、アメリカかハワイに行く人は、Wi-Fiのレンタルは不要です。
ソフトバンクにはアメリカ放題というプランがあり、無料で海外プランが使えるからです。
現地SIMカードを購入
現地のSIMカードを購入して、SIMカードを差し替えて使用する方法です。
購入したカードの容量の範囲内で使用できます。
価格はだいたい1GB, 1000円くらいです。
しかし、SIMカードの容量は少ないため、
・動画を見る方
・ネットをたくさん利用する方
以上の方はSIMカードの容量だけだと、海外で満足の行くネット生活は送れないでしょう。
旅行で数日間だけ滞在する場合は、現地SIMカードで十分かもしれませんが、留学で数ヶ月から1年以上滞在する場合は、ポケットWi-Fiを契約すると良いです。
現地SIMカード 購入の仕方
現地SIMカードは、Amazonや楽天で購入できます。
もちろん現地でも購入できますが、言語の問題があったり、値段も高いケースがあります。
Amazonや楽天で最安値で販売されているので、事前に購入しておきましょう。
現地SIMカードを購入する方は、こちらから⏬
フリーWi-Fiを使用する
どうしてもお金がない方は、フリーWi-Fiを使用しましょう。
最近では、空港やホテルの部屋、レストランやカフェの中でも、フリーWi-Fiが使用できるスポットが増えています。
しかし、デメリットとして、
- 国によってWi-Fiの充実度に差がある
- 電波が安定していない
- 不正アクセス(端末のデータやパスワードを抜かれる)の可能性がある
- 混雑していると繋がりにくい
- 移動中や郊外へ行くとWi-Fiに繋ぐことができない
正直、デメリットが多く、何よりもとても不便です。
基本的にはポケットWi-Fiや現地SIMカードを使用して、無料フリーWi-Fiがあるスポットでは、それを利用する方が良いでしょう。
【海外Wi-Fi】レンタルでおすすめはコレ【比較】 まとめ
まとめると、海外Wi-Fiのレンタルなら、グローバルWi-Fiがおすすめです。
- 料金が比較的安い
- サポートが充実
- 東証一部上場企業で安心
私も実際に使用してますが、やはり他者に比べてコスパは抜群です。
「現地SIMカード」や「フリーWi-Fi」を使う方法もありますが、容量がすぐに無くなったり、接続が安定しない、速度が遅いなど、非常にストレスを感じます。
YouTubeはまともに見れないので、旅行先でも隙間時間に動画を見たい方にはおすすめしません。
海外用Wi-Fiをレンタルして、旅行先でも爆速Wi-FiでサクサクYouTubeやNetflixを見ましょう。
2人以上で海外旅行するなら、1台のポケットWi-Fiをシェアすると安く済むので、とてもおすすめですよ。
(ただしシェアする場合は、容量が無制限または大きなタイプを選びましょう)
以上、【海外Wi-Fi】レンタルでおすすめはコレ【比較】でした。
よく読まれている記事は、こちら⏬
【比較】エルニドとボラカイ、旅行に行くならどっち?(メリットとデメリット)
コメント